【葛飾区】人情味あふれるスポットと物価の安さが嬉しい

葛飾区は東京の東の端に位置し、千葉県松戸市と埼玉県三郷市に接しています。寅さんやこち亀に代表されるように、都心とは異なるのどかな光景が広がります。上野や浅草、東京スカイツリーにも程近く、また都内でも最大規模を誇る水元公園が広がります。立石には安くて手軽に飲める飲み屋街が広がります。葛飾区に住む魅力はそれらの観光スポットやレジャーどころを堪能できるところにあります。

また、観光スポット、レジャーどころ以外に葛飾区に住む魅力としては、物価の安さにあります。食料品や日用品の日常生活品もさることながら、家賃等も安価に設定されています。都内でありながら、お財布にやさしい街であるのは大きな魅力になります。加えて交通アクセスの利便性も特筆に値します。JRは総武線、常磐線が走っており、私鉄は京成線が走っています。都心へのアクセスはおおむね30分程度になります。また、羽田空港、成田空港いずれも乗り換えなしにアクセス可能であり、国内線、国際線の搭乗が非常に楽です。

一点だけ気を付けておくべきポイントがあります。下町界隈らしく狭い路地や一方通行の道路が多いため、車や大型バイクを持っている方は通行や駐車スペースの確保に注意しましょう。


東京ぐらし

東京での生活をエリア別にご紹介!いろんな東京の魅力を知ってもらえればと思います。